ルーメン(lm):光量。ライトそのものの明るさ。
LEDヘッドライト製品では、このルーメンを表記して、明るさの基準としています。ライト単体で計測した明るさです。
ちなみに、各社でその計測方法は異なるので、C国の会社が正当な計測をしているかは・・・
車検時の基準
・ロービームの明るさは、1灯につき6,400cd以上。(平成10年9月1日以降製作車)
車検時のライトの検査はカンデラ(cd)を用いています。なぜならば、ライトそのものの明るさではなく、リフレクターなどを含めたヘッドライトととして照射された光が、必要なところに配光され、そこを明るく照らすことができるかが基準となるからです。
※カンデラ(cd):光度。照射された1点の光の強さ。
ポイント
LEDヘッドライトを選ぶポイントは、車検は通ることはもちろん、ある1点だけが明るくても良いとは言えません。実用性から考えると、ある線からの下をまんべんなく明るく照らす事です。
それも長時間にわたって。
この長時間を実現するためには放熱がキモです。放熱がうまくできていない商品は、最初はその表示ルーメンですが、数分でその50%にもなる商品があります。なので、表示ルーメンだけを見て商品を購入するのはとても危険です。
そして、その長時間安定して表示ルーメンからの落ち込みを、極力すくなくしているのがこのメーカーです。